宇宙×奄美
2017年09月08日
太陽フレアが爆発した時、宇検村のタエン浜にいた。正面に見えるのが枝手久島だとは、地元の人に教えてもらうまで知らなかった。^^;
名瀬から大和村コースでタエン浜まで2時間のドライブ。あまくみてたな。奄美はけっこうでかかった。景色は絶景ですばらしかったけど、三半規管の弱い友人がまいっていた。
回復した友人と海に突き出たコンクリートの道をとおっていった。海の中の珊瑚の景色が美しい。天気がいいともっと透明度がましてクリアにみえたはず。
教えてくれた地元の人がなんと8年かけて珊瑚を増やす作業をしたらしい。これだけ取り付けていくのは凄いこと。おかげさまでトロピカルロードを楽しめた。(^-^)

さて太陽フレアが爆発したら太陽からの粒子が大量に降り注ぐらしいが、どんな感じになるかいまいち、ピンとこない。ただネットでみた太陽からの放出部分が今日見た珊瑚の色のように美しかった。(実際の色ではないみたいだけど)
名瀬から大和村コースでタエン浜まで2時間のドライブ。あまくみてたな。奄美はけっこうでかかった。景色は絶景ですばらしかったけど、三半規管の弱い友人がまいっていた。
回復した友人と海に突き出たコンクリートの道をとおっていった。海の中の珊瑚の景色が美しい。天気がいいともっと透明度がましてクリアにみえたはず。
教えてくれた地元の人がなんと8年かけて珊瑚を増やす作業をしたらしい。これだけ取り付けていくのは凄いこと。おかげさまでトロピカルロードを楽しめた。(^-^)

さて太陽フレアが爆発したら太陽からの粒子が大量に降り注ぐらしいが、どんな感じになるかいまいち、ピンとこない。ただネットでみた太陽からの放出部分が今日見た珊瑚の色のように美しかった。(実際の色ではないみたいだけど)
Posted by hamaちゃん at 23:57│Comments(0)