しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

分岐点で考えた。

2016年06月26日

 最近みた夢です…
海岸線沿いを道が二手に別れてて、右は目的地につくとわかってる。海岸線沿いの白っぽい道は先がどこにいくかわからない。しかもさらに道がわかれててどの道かをえ選ばないといけない。
海はおだやかでキレイなので、行ったことのない道をいこうかどうしようか?…といったものでした。



 なんだか勇気がいる夢でした。
想像力を駆使して、かってに解釈すると新しい方法や考え方を選択するのか、しないのか心が揺れている状態なの⁉ということでした。もちろん、心理学や夢分析ができるわけではないです。たんに脳が記憶の整理整頓してたんだろうけど。(^_^;)
 夢のなかでは選択もできず目が覚めてしまいましたが行ったことのない道でも目的地につくとわかってる道どちらでもいいんだと思いました。  

Posted by hamaちゃん at 14:45Comments(0)不思議

爽やかな先生

2016年06月22日



 奄美の自然の色彩は、爽やかですね。今日は奄美の色彩のように爽やかな先生のお話です。

 今日はブラザーズの定期検診で脳外科受診でした。てんかん発作を時々おこす彼らは、薬で予防しながら様子をみています。脳外科の先生は美人で笑顔がステキな先生です。同然ブラザーズは先生に会えるのが楽しみなのでした。
 先生は緊急のオペがはいると、さきほどの笑顔は一変、キリリとした表情で颯爽とオペ室にむかいます。そのギャップ、かっこいいです。
 薬で様子をみてても、たまにおこる発作のときは、丁寧に対応されてたくさんお世話になりました。
 でもでも、今月いっぱいで転勤されるのが残念なのでした。(T^T)
 
 わたしたちの心に爽やかな風を送り込んでくれた先生。きっとどこにいても周りの人がホッコリすることでしょう。(〃'▽'〃)

 ありがとうございました。

   

Posted by hamaちゃん at 16:23Comments(0)ブラザーズ

スッキリ‼

2016年06月18日



 ブラザーズ長男は、今年から美容室に。おとーさんのカットは卒業です。おとーさんもながいことブラザーズの散髪を担当するあいだに腕をあげてきたのですが。(^_^;)
ブラザーズ次男専属となりました。そのうち次男も卒業するかも。

 朝仁のドラックイレブン内にあるヘアサロンeleven
さんにいってきました。車椅子で楽ちんなのもグッド店長さんとのおしゃべりも楽しく、お姉さんにシャンプーしてもらい大満足な長男くんでした。

 問題はブラザーズ三男、じっと動かずにいることが苦手なので前髪がのびほーだい。ここは、母の出番になりそうです。たぶんあまんぎり(ちぐはぐでばらばら)になるはず  

Posted by hamaちゃん at 21:00Comments(0)ブラザーズ

赤い実と深い森

2016年06月14日




ヤマモモです。名瀬浦上や平松で街路樹としてみかけます。色がルビー色で美味しそうです。
案の定、鳥たちがつついていました。

子供の頃よく桑の実やイショビ(野イチゴ)をとって食べてました。ハブもいるのに怖いものしらずです。
田舎育ちだったのでわりと野生児でした。草ぼうぼうの畑にダイブしてあそんだりで、母にしかられましたが…(⌒-⌒; )

じいちゃんが言ってました。山で実物や食糧を採りにいくと「気配がするので、おいと声がけすると、おいと返事が返ってくる」と。やまびことは別なんでしょうね。
確かにハブだけではなく、山にはなにか妖怪?精霊?いるかもと、思わず想像してしまうのです。昔の人は感覚が鋭いのでこれ以上は踏み込んではいけないとわかる場所にはよほどのことがないかぎり入らなかったのではないかと思います。守られてきた深い世界。多くの人に知ってほしような、ほしくないような…  

Posted by hamaちゃん at 05:41Comments(0)

6月10日の記事

2016年06月10日



 昨日は旧暦の五月五日で中国では端午節 だと中華料理しほのしほさんの話です。お店で粽子(ちまき)をいただきました。笹のなかは乾しブドウとアンズがはいっていてほんのり甘く上品な味わいです。それにしてもしほさんおもてなし精神がはんぱない(笑)
どこか島のおっかんたちを思い出します。餃子も皮からつくっていて、セロリの餃子をいただきました。これだったらセロリ嫌いの人でもいけるんではないかな。美味しかった。(≧▽≦)
心も胃袋も満足しました。ご馳走様でした。

それと昨日はちょこずきんさんといっしょに、hamonicにおじゃましました。メンズももちろんですが女子のお洋服ステキなのが入荷してました。あいかわらず店主の196さん面白かったです。(≧▽≦)
ブログのあれこれ教えていただきありがとうございました。店前の工場が終わってよかったです。  

Posted by hamaちゃん at 08:47Comments(2)