しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

友だちのともだちは…

2017年08月10日

 昔から自分の言動や行動は傍からみるとおかしいはずっておもってたけど、やっぱりだった^^;。便座カバーをズボンに巻き込み、しっぽがはえたみたいになってましたがよ(粘着タイプのヤツね)(゜◇゜)マメ夫さんに指摘されるまで気づかんかったー^^;

 たぶん友達は笑い飛ばしてくれるんで話のネタはつきないんだけど…

 これでも10代20代のころは目立たないように行動や言動を世間一般の基準に合わせようと思ってたこともあったんです。

 必要以上に気を遣うから疲れるの。
 そんなことでがんばらんでもよかったのよ。
 今おもえばね。 (^-^) 

 人付き合いでは手痛い経験もしたので美輪明宏さんがおっしゃってた腹6部のおつき合いを心掛けるのが1番っち思います。 (^^)

…が、最近自分がやりたいことを優先してたら付き合う人がかわってきましたがよ。 腹6部はこころがけつつ(^^)
 
 笑い飛ばしてくれる友人の友人、またその友人もユニーク。

 今年初めてあったしほさんもそう。





 
↑なんとメークで使うシャドウやチークで描かれてます。

 ステキ‼(〃'▽'〃)
ピースをする大仏様の笑顔も、観音様の慈しみのお顔も愛あふれてHAPPYな気持ちになります。

 今回わたしの編んだベアフットサンダルのモデルをしほさんにお願いしました。



 なんとオシャレなネイル。(〃'▽'〃)
ベアフットサンダルもお似合いです。嬉しいなー(^-^)

 ながいこと放置状態のブログですが、のぞいてくださってありがっさまりょん。(^-^)



 

 

 
 
Posted by hamaちゃん at 10:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
友だちのともだちは…
    コメント(0)